♦発音と表記に気をつけよう!
『こきょう(故郷) 』『こっきょう(国境) 』 |
★小さい「っ(ッ)」があるかないかに注意!
しゅちょう(主張) | ー | しゅっちょう(出張) |
じこ(事故) | ー | じっこう(実行) |
! 書き方にも注意! 部長 => ○ぶちょう × ぶちょお 多い => ○おおい ×おうい |
命令形 | 依頼形 | |
待て | ー | 待って |
立て | ー | 立って |
『こうこう(高校) 』『くうこう(空港) 』 |
小さい『ゃゅょ』、『‶』があるかないか、『し』と『ち』、『す』と『つ』などに注意して、ことばを覚えましょう。
しゅるい(種類) | ー | しょるい(書類) |
しりょう(資料) | ー | ちりょう(治療) |
かんこう(観光) | ー | かんきょう(環境) |
けんこう(健康) | ー | けんきゅう(研究) |
『わかんない』『おいといて』 |
★縮約形などの話しことばに注意!
ら・り・る・れ・に・の | => | ん | わかんない |
ている | => | てる | 見てる |
ておく | => | とく | 置いとく |
てあげる | => | たげる | 見せたげる |
ては | => | ちゃ | 食べちゃいけない |
では | => | じゃ | 飲んじゃだめ |
ければ | => | けりゃ | 行かなけりゃ |
と | => | って | 晴れるって |
ても | => | たって | そんなこと言ったって |
でも | => | だって | 急いだって |
CD を聞いてください
1 番 小さい『っ(ッ) 』があれば_書いてください。
1. ひ__こ__し__ のト__ラ__ク
=> (ひっこし しのトラック)
2. こ___きょ___う に か___え____る
=> (こきょうにかえる)
3. い__け__んをしゅ___ちょ___うする
=> (いけんをしゅちょうする)
4. だ___せ___ん___じ___こ
=> (だっせんじこ)
5. パ___ソ___コ___ンのバ___ク___ア___プ
=> (パソコンのバックアップ)
6. しょ___ちゅ____う____み____ま____い
=> (しょちゅうみまい)
1/ ひっこし しのトラック(引っ越しのトラック)
2/ こきょうにかえる(故郷に帰る)
3/ いけんをしゅちょうする(意見を主張する)
4/ だっせんじこ(脱線事故)
5/ パソコンのバックアップ( back up )
6/ しょちゅうみまい(暑中見舞)
2 番 書き方にも注意して、聞こえたものをでください。
( a.しゅるい b.しょるい) が(a.おうい b.おおい)
( a.また b.まだ) (a.じけん b.じっけん) だ。
( a.しりょう b.ちりょう) を(a.あすめる b.あつめる)
( a.かんきゅう b.かんきょう) についての(a.けんきゅう b.けんきょう)
このクラスは(a.しょきゅう b.ちゅうきゅう c.ちょうきゅう) です。
1/ しょるいがおおい(書類が多い)
2/ またじけんだ。(また事件だ)
3/ しりょうをあつめる(資料を集める)
4/ かんきょうについてのけんきゅう(環境について研究)
5/ このクラスはしょきゅう(初級) です。
3 番 何とましたか。___に一つずつひらがなをて、( ) にもとの形を書いてください。
例題)荷物、そこ、 お い と い て 。
=> (おいといて)
1)あの川で___ ____ ____ ____ ____ いけないよ。
=> (およいでは)
2)できるかどうか、__ ___ ___ ___ ___ ___ ____ ___ 、___ ___ ___ ___ ___。
=> (やってみなければ)
=> (わからない)
3)毎月20 万円も___ ____ ____ ____ ____ のに、まだ___ ____ ____ ____ の?
=> (もらっている)
=> (たりない)
4)ストレスが原因___ ____ ____ ____ ____ ____ ____ ____ ___ 聞いたけど。
=> (だといわれたと)
1/ あの川でおよいじゃいけないよ。
=> (およいでは)
2/ できるかどうか、やってみなけりゃ、わかんない。
=> (やってみなければ)
=> (わからない)
3/ 毎月20 万円ももらってんのに、まだたんないの?
=> (もらっている)
=> (たりない)
4/ ストレスが原因だっていわれたって聞いてだけど。
=> (だといわれたと)