絵をみておぼえましょう!
| Mục từ | Hán tự | Loại | Nghĩa |
| せきをたつ | 席を立つ | v | rời khỏi ghế |
| すわる | 座る | v | ngồi |
| じかんがたつ | 時間がたつ | v | thời gian trôi qua |
| うわさがたつ | うわさが立つ | v | lan truyền tin đồn |
| よていをたてる | 予定を立てる | v | lập kế hoạch |
| けいかくする | 計画する | v | lập kế hoạch |
| おとをたてる | 音を立てる | v | làm ồn |
| おとをだす | 音を出す | v | làm ồn |
| あめがあがる | 雨が上がる | v | tạnh mưa |
| あめがやむ | 雨がやむ | v | tạnh mưa |
| どうぞおあがりください | どうぞお上がりください | v | xin mời vào |
| ふろからあがる | 風呂から上がる | v | bước ra khỏi bồn tắm |
| ふろからでる | 風呂から出る | v | bước ra khỏi bồn tắm |
| ぶっかがあがる | 物価が上がる | v | giá tăng |
| こうかがあがる | 効果が上がる | v | hiệu quả tăng |
| こうかをあげる | 効果を上げる | v | tăng hiệu quả |
| はじめてのスピーチであがる | 初めてのスピーチであがる | v | lo lắng vì phát biểu lần đầu |
| きんちょうする | 緊張する | v | căng thẳng |
| れいをあげる | 例をあげる | v | cho ví dụ |
| れいをならべる | 例を並べる | v | cho ví dụ |
| けっこんしきをあげる | 結婚式をあげる | v | tổ chức hôn lễ |
| ねつがさがる | 熱が下がる | v | hạ sốt |
| きいろいせんのうちがわまでさがる | 黄色い線の内側まで | v | lùi vào bên trong đường màu vàng |
| ひょうばんがさがる | 評判が下がる | v | bị đánh giá kém |
| ひょうばんがおちる | 評判が落ちる | v | bị đánh giá kém |
| ひょうばんをさげる | 評判を下げる | v | làm mất uy tín (đánh giá) |
| カーテンがさがる | カーテンが下がる | v | màn được treo |
| カーテンをさげる | カーテンを下げる | v | treo màn |
| かいものかごをさげる | 買い物かごを | v | mang giỏ đi mua sắm (siêu thị) |
| いちじさげてかく | 一字下げて | v | viết cách một kí tự |
| テレビのおとをさげる | テレビの音を下げる | v | vặn nhỏ tiếng tivi |
| どろがつく | 泥がつく | v | dính bùn |
| きずがつく | 傷がつく | v | bị tổn thương |
| きずをつける | 傷をつける | v | gây tổn thương |
| れんらくがつく | 連絡がつく | v | liên lạc |
| れんらくをつける | 連絡をつける | v | giữ liên lạc |
| つごうがつく | 都合がつく | v | sắp xếp cuộc hẹn |
| つごうをつける | 都合をつける | v | sắp xếp cuộc hẹn |
| おまけがつく | おまけがつく | v | được tặng thêm |
| おまけをつける | おまけをつける | v | tặng thêm hàng khuyến mãi |
| しるしをつける | 印をつける | v | đánh dấu |
| たばこにひをつける | たばこに火をつける | v | châm thuốc |
| ひがつく | 火がつく | v | bắt lửa |
| にっきをつける | 日記をつける | v | viết nhật ký |
I.正しいほうに○をつけなさい。
1.彼と連絡が( __ )ので心配だ。
a.たてない
b.つかない
2.私は毎日、日記を( __ )います。
a.立てて
b.つけて
3.ダイエットしているけれど、効果が( __ )。
a.あがらない
b.立たない
4.テレビで紹介されたおかげで、その映画の評判が( __ )。
a.下がった
b.上がった
5.風呂から( __ )から夕食にしよう。
a.立って
b.上がって
6.結婚式のスピーチで( __ )しまった。
a.ついて
b.あがって
II.( )にはどれが入りますか。一つなさい。
7.その日は都合が( __ )んです。来週にしてくれますか。
1.つかない
2.取れない
3.立たない
4.かけない
8.ここは一字( __ )書きましょう。
1.あげて
2.立てて
3.下げて
4.つけて
