つぎの文の( )に入れるのによいものを、1・2・3・4から一つをなさい。
1.この寺は、あじさいという花で有名な( ___ )、あじさい寺と呼ばれています。
1.ことには
2.ことから
3.ことだから
4.ものなら
2.私は背が高い( ___ )、どこにいても目立ってしまう。
1.わりに
2.かわりに
3.ばかりに
4.どころか
3.ご予算( ___ )お食事がます。
1.に対して
2.に際して
3.に比べて
4.に応じて
4.なぜあんなことをしたのか、本人に聞いてみない( ___ )理由はわからない。
1.ことには
2.ことから
3.ことだから
4.ものなら
5.この寮に入る( ___ )、以下の規則をよく読んでおいてください。
1.に基づいて
2.に応じて
3.に際して
4.に反して
6.彼は自分でも認めている( ___ )、誰かにあきっぽい。
1.だけあって
2.ばかりか
3.ことから
4.というより
7.税金はこの表( ___ )計算されています。
1.につれて
2.に応じて
3.に比べて
4.に基づいて
8.よっぱらい運転は、運転者( ___ )ほかの人々をも危険にさらす。
1.だけに
2.わりに
3.ばかりか
4.というと
9.信用できる教育者( ___ )子どもをせたい。
1.の下で
2.に応じて
3.に際して
4.に基づいて
10.彼女の考え方や行動は、普通の人から理解( ___ )。
1.しうる
2.しがたい
3.しかねない
4.しかない
11.黄色い花が畑一面にて、まるで黄色いカーペットをしいた( ___ )。
1.ことか
2.せいだ
3.だけある
4.かのようだ
12.明日こそ、皆でわが校の試合を応援しに( ___ )。
1.行くものか
2.行こうではないか
3.行くこそ
4.行くんだっけ
13.できない約束をしても、( ___ )。
1.守れがたい
2.守れっこない
3.守るわけだ
4.守りかねない
14.会員様の個人情報はお考え( ___ )。
1.するわけです
2.してなりません
3.しかねます
4.しかねません
15.姉は3日も寝ないで机に向かっている。あれでは体を( ___ )。
1.こわしようがたい
2.こわしっこない
3.こわしかねる
4.こわしかねない
<<< Đáp án & Dịch >>>
1.この寺は、あじさいという花で有名な(ことから)、あじさい寺と呼ばれています。
Chùa này vì nổi tiếng bởi hoa dương tử nên được gọi tên là chùa hoa dương tử.
2.私は背が高い(ばかりに)、どこにいても目立ってしまう。
Tôi chỉ vì cao mà có mặt ở đâu cũng nổi bật.
3.ご予算(に応じて)お食事がます。
Có thể tận hưởng bữa ăn tùy theo dự toán.
4.なぜあんなことをしたのか、本人に聞いてみない(ことには)理由はわからない。
Tại sao lại làm chuyện kiểu như thế, nếu không hỏi thử người đó thì không hiểu lý do.
5.この寮に入る(に際して)、以下の規則をよく読んでおいてください。
Khi bước vào ký túc xá này, xin hãy đọc quy tắc bên dưới.
6.彼は自分でも認めている(だけあって)、誰かにあきっぽい。
7.税金はこの表(に基づいて)計算されています。
Tiền thuế được tính dựa vào bảng này.
8.よっぱらい運転は、運転者(ばかりか)ほかの人々をも危険にさらす。
Lái xe khi say rượu gây nguy hiểm không chỉ người điều khiển mà còn cho người khác nữa.
9.信用できる教育者(の下で)子どもをせたい。
Muốn con học hành dưới sự hướng dẫn của một nhà giáo dục đáng tin cậy.
10.彼女の考え方や行動は、普通の人から理解(しがたい)。
Suy nghĩ hay hành động của cô ấy nhìn từ người bình thường khó mà lý giải được.
11.黄色い花が畑一面にて、まるで黄色いカーペットをしいた(かのようだ)。
Hoa vàng nở khắp cả cánh đồng giống như là đang trải một tấm thảm màu vàng.
12.明日こそ、皆でわが校の試合を応援しに(行こうではないか)。
Chính ngày mai mọi người sẽ đi cổ vũ trận đấu của đội bóng trường chúng ta nào.
13.できない約束をしても、(守れっこない)。
14.会員様の個人情報はお考え(しかねます)。
15.姉は3日も寝ないで机に向かっている。あれでは体を(こわしかねない)。
つぎの文の( ★ )に入るよいものを、1・2・3・4から一つをなさい。
16.あの鳥は ★ 。
1.美しい
2.姿も
3.鳴き声
4.のみか
17.彼はイタリアにくわしい。 ★ ある。
1.ことは
2.ずっと
3.いるだけの
4.行きたがって
18.待ち合わせの時間にそうだ。 ★ きっと怒るだろう。
1.うるさい
2.ことだから
3.彼の
4.時間に
19.どんなに練習しても、進歩は見られなかった。しかし、彼女は ★ を続けた。
1.あきらめる
2.練習
3.なく
4.こと
20.たとえ言葉に出していないとしても、その ★ 私は思います。
1.態度は
2.同然だと
3.嫌だと
4.言っているのも
<<< Đáp án & Dịch >>>
16.あの鳥は鳴き声のみか姿も美しい。
17.彼はイタリアにくわしい。ずっと行きたがっているだけのことはある。
18.待ち合わせの時間にそうだ。時間にうるさい彼のことだからきっと怒るだろう。
19.どんなに練習しても、進歩は見られなかった。しかし、彼女はあきらめることなく練習を続けた。
20.たとえ言葉に出していないとしても、その態度は嫌だと言っているのも同然だと私は思います。
つぎの文章を読んで、21から25の中に入るよいものを、1・2・3・4から一つをなさい。
英語が苦手な( 21 )、せっかく行った海外旅行先で、コミュニケーションがうまくとれずに自分の意思を伝えられなかった、という経験はありませんか。そうなると旅の楽しみも半減( 22 )。やっぱり英語が話せるようになりたい。そんな方にはおすすめのが「英会話マジック」です。たったの一週間で英語がペラペラになる、といきなり言われてもすぐには( 23 )でしょう。そう思われるのももっともですが、ご安心ください。当社の「英会話マジック」は日本( 24 )海外でも高い評価を得て、その実力はすでに広くれております。ご使用になられた方からも、「まるで音楽のメロディーを聞いているかのように英語が頭にくる」という声が届いております。お支払い( 25 )は、分割払いもますので、お気軽にどうぞ。
21.
1.ことだから
2.ばかりに
3.ことなく
4.ことには
22.
1.しがたい
2.しかねます
3.しかねません
4.しそうにない
23.
1.信じて当然
2.信じかねない
3.信じがたい
4.信じるだけある
24.
1.かのように
2.だけあって
3.のみならず
4.ばかりに
25.
1.の下で
2.に応じて
3.に基づいて
4.に際して
<<< Đáp án & Dịch >>>
英語が苦手な(ばかりに)、せっかく行った海外旅行先で、コミュニケーションがうまくとれずに自分の意思を伝えられなかった、という経験はありませんか。
そうなると旅の楽しみも 半減(しかねません)。
やっぱり英語が話せるようになりたい。
そんな方にはおすすめのが「英会話マジック」です。
たったの一週間で英語がペラペラになる、といきなり言われて もすぐには(信じがたい)でしょう。
そう思われるのももっともですが、ご安心ください。
当社の「英会話マジック」は日本(のみならず)海外でも高い評価を得て、その実力はすでに広くれております。
ご使用になられた方からも、「まるで音楽のメロディーを聞いているかのように英語が頭にくる」という声が届いております。
お支払い(に際して)は、分割払いもますので、お気軽にどうぞ。