Nghe hiểu mỗi ngày trung cấp Bài 21

Nghe hiểu mỗi ngày tiếng nhật trung cấp cấp N3 bài 21

21 アニメ文化の輸出

聞きましょう



問題1−1 次の質問の答えとして正しいものをa b cから一つ選んでください。

1.日本のアニメは、いつごろから海外に輸出されるようになりますか。
  • a. 1992年から輸出されるようになりました。
  • b. 1960年代前半から輸出されるようになりました。
  • c. 1970年代後半から輸出されるようになりました。
2.65%という数字は何を表していますか。
  • a. 日本で作られるアニメの65%は輸出されています。
  • b. 世界の65%の国で、日本のアニメが放送されています。
  • c. 世界で作られているアニメの65%は日本製です。

問題1−2 話の内容と合っているものに ⭕️、違っているものに 🙅 をつけてください。


  • a. 日本のアニメは、高校生には面白くないです。
  • ⭕️    🙅

  • b. この留学生は、日本のアニメを見て日本の文化に興味を持つようになりました。
  • ⭕️    🙅

  • c. 1992年からの10年間で、日本のアニメの輸出は1.2倍になりました。
  • ⭕️    🙅

  • d. アニメや漫画は、日本の重要な輸出産業になります。
  • ⭕️    🙅


< LESSON 20   ●●   LESSON 22 >  

Luyện nghe N3

App 4.0 ↓
A p p   F o r   P h o n e
  • Android
  •   
  • iOS 4.3
 X